What's FUNKY POTATO ?
FUNKY POTATOとは・・・・
CYCLES NANGOを中心としたMTBチームの名前である。
1991年4月、唐木兄弟、中野誠司と南郷有彦は「Panasonic cap」レース参加するため夜な夜な集まって頭をひねっていた。レースに参加するためには、チーム名が必要だった。
唐木兄弟に「にぃちゃんにまかすわ」と言われた南郷有彦、まず、いつも店内で流しているお気にいりのFM802 FUNKY802から“FUNKY”を取った。
(当時CYCLES NANGOは802のステッカー配布協力店であったため“FUNKY”と言う名前に愛着があった)
そして、学生時代よくFM大阪で聞いていた『ミスターポテト ポテトは誰だ』よりイモにぃちゃんを自覚していた南郷有彦は、迷わず“ポテト”をそのあとの言葉に選んだ。
ここにMTBチーム“FUNKY POTATO”が誕生したのである。
FUNNY POTATO(ファニーポテト)という意見も出たが、「やっぱりイモにぃちゃんはFUNKYやでぇ。」ということでFUNKYに落ち着いた。
今やFUNKY POTATOは、北は北海道の帯広から南は沖縄までメンバーを拡大し京都にはFUNKY POTATOの部外者までいるくらいだ。
そして、FUNKY POTATOいるところにはVWのマイクロバスが、VWのマイクロバスがいるところにはFUNKY POTATOが常にいる・・・
ってんで箱バスを見かけたら気軽に声をかけてね。